シニア世代からの贈り物とは??毎日の中に隠された秘密とは?!

普段からイヤを無くし”今”を生き半袖を着て出かけらえる方法とは??
自分の過去の話を少しします。
小さい頃から好き勝手生きてきた僕

人間関係で一度も悩んだ事がない今までの人生。人に関心がなかった自分は相手に言葉で何かを伝えた時に相手がどう感じて捉えていたのか気にもしなかった。
そのお陰で人間関係で苦しんだ事が無い。完全に自分の世界だ。
今まで相手が空気を読んで合わしてくれていたからだ。 本当に有難いと思っている。
そんな君とは真逆なのかもしれない。
優しいから相手に合わし、自分を傷つけるのかもしれない。自分に溜め込むのかもしれない。
あなたのTwitterのフォロワーにならせて下さい!!
あなたの言いたい事を聞かせて下さい。
あなたの想いを聞かせて下さい。
いい内容にはイイね押したいです
その言葉広めたいです。
それだけです。
相手に合わせた”好まれる自分”からありのままの”好まれる自分”になる方法とは??
”好まれる自分”と言われた時にどんな言葉を思いつくだろう。
”相手に合わせた好まれる自分”
言いたいことを伝えられない自分と嫌われ無い為の自分が入り混じった自分!!その形が出来上がるまでには自分の幼い時からの育った環境にヒントがありどちらが悪いとかではなく。
どちらも大切な自分であり今までの生き方で出来た人格であり大切にしてほしい自分なのですが。
ほとんどがこの自分に苦しんでいる。
空気を読み無理に都合の良い人間関係を作らずゴキゲンな人間関係を築ける極意とは?!
これを伝えたら嫌われるんじゃないのか??と思い自分の思ってる事を自分の中に押し殺して、空気を読む自分がいてるかと思います。

後で自分の時間ができた後に、自分を失っていってる君自身に気付いては本音を言えない環境に身を置いてるかと思います。
自分を押し殺している事すら分かってない。”自分を分からない人”も世の中には居てます。僕もその一人です!!
そんな自分を解放してありのままの自分に今はなれてきました♪( ´▽`)
これは僕の体験談です。
君の優先順位を間違えずに君の言葉を取り戻して充実を笑える極意とは??

人の目を気にして君の言葉を捨てない方法とは??

またそこから逃げる選択をしていた自分が居た。昔はいっぱい子供なりに話していたのに・・・・・。
なぜ??僕は言葉をなくしたのか??どこに忘れたのか!?!
今は逃げていた自分とは真逆の仕事に自分の身を置く事をしている。